本文へ移動

法人案内

法人概要

■法人名
社会福祉法人矢本愛育会
■所在地
〒981-0503
宮城県東松島市矢本字太子前324番地3
■電話番号
0225-84-1125
■FAX番号
0225-83-7782
■代表者
理事長 菊池 史郎
■設立年月昭和55年9月

沿革

昭和44年4月
石巻市袋谷地において無認可施設共生園として発足
昭和46年8月
河北新報特集キャンペーン「この子らに太陽を」の中で紹介され、重度障害児をもつ親たちの積極的な支援を受けるようになる
昭和49年3月
財団法人宮城県共生愛児会設立
昭和50年4月
知的障害児施設共生園開園
昭和55年9月
社会福祉法人矢本愛育会設立
昭和56年3月
知的障害児施設共生園閉園
昭和56年4月
知的障害者更生施設第二共生園開園
平成2年4月
知的障害者更生施設(通所)共生園開園
平成3年4月
在宅障害児者デイケアセンターなずなの家完成
平成6年4月
特別養護老人ホーム矢本華の園開園
矢本町デイサービスセンター開設(矢本町より受託)
矢本町在宅介護支援センター開設(同上)
矢本町ホームヘルパー事業開始(同上)
平成7年4月
矢本町訪問給食事業開始(同上)
平成8年4月
グループホーム草の実の家開設
平成10年4月
グループホーム花みずき開設
平成11年4月
知的障害者授産施設(通所)ぎんの星開設
グループホーム銀河開設
平成11年11月認知症高齢者グループホームさざなみ開設
平成12年3月
矢本町ホームヘルパー事業終了
平成12年4月
矢本町デイサービスセンター直営となり矢本華の園デイサービスセンターに改称
平成13年1月
知的障害者授産施設ぎんの星地域交流ホーム完成
平成14年2月
グループホーム銀河移転し、名称を「山ゆり」に改称
平成15年3月
矢本町訪問給食事業受託終了
平成15年7月
グループホーム草の実の家移転し、名称を「さくら」に改称
平成15年10月知的障害者更生施設(通所)共生園分場のぎく開設
平成16年6月
知的障害者更生施設(入所)第二共生園・通所部まどか開設
平成16年12月グループホームふじ開設
平成18年4月
共生型グループホームあさぎり開設
平成18年10月東まつしま障害児(者)相談支援センター・東まつしま地域活動支援センター開設(東松島市より受託)
平成21年8月
東まつしま障害児デイサポート子どもの広場開設(東松島市より受託)
平成24年3月
東まつしま障害児デイサポート子どもの広場閉鎖(同上)
平成24年3月
在宅介護支援センター受託終了
平成24年4月
障害児デイケアセンターこどもの広場・矢本西保育園開設
平成29年4月
多機能型地域生活援助事業所きずな開設

交通アクセス

[住  所] 〒981-0503 宮城県東松島市矢本字太子前324番地3
[交通機関] 矢本駅から車で約5分
TOPへ戻る