本文へ移動

東まつしま地域生活支援センター カノン

 地域で生活されている障害のあるご本人やご家族からの相談に応じ、他機関と連携しながら、必要な情報提供や助言などを行っています。また、通所していただき、日中活動の充実を支援しています。福祉サービスの利用、悩み事など、お気軽にご相談ください。
相談支援
日常生活でお困りの事や不安を感じている事の相談、様々な福祉サービスの利用に向けた調整(サービス等利用計画の作成)などを行います。
活動支援センター
作業活動、創作活動、スポーツ、外出行事、地域交流などを通して、日々の充実が図られる様に支援します。

施設概要

施設名称
東まつしま地域生活支援センター カノン
所在地
〒981-0503 宮城県東松島市矢本字大溜10-1
利用対象者
【相談支援】知的障害・精神障害・身体障害,発達障害,難病などの障害や病気のある方
【活動支援】18歳以上の上記の障害や病気のある方
※ 基本的に東松島市民の方が対象となります。
利用定員
活動支援 20名
利用時間
相談支援 9:00 ~ 17:00
活動支援 9:30 ~ 16:30
職員構成
管理者:1名/相談支援専門員:7名/相談支援員:2名/活動支援員:4名/事務職員:1名
お問合せ
電話:0225-83-1571 / mail: kanon@yamoto-aiikukai.jp

ダウンロード

 ・ご案内パンフレット


TOPへ戻る